今週末は、学童保育説明会です!【残席少なくなってきております】
アフタースクール寺子屋碑文谷校です。
今週末は、学童保育説明会となります!
説明会では、アフタースクール寺子屋のご説明はもちろんの事、
公立、民間に関わらず、学童保育全体のご相談にも乗らせて頂く会となっておりまして、
講師は、弊社代表の杉江が担当をさせて頂きます。
現在たくさんのご応募を頂き残席は少なくなっておりますが、まだお席に余裕がございます。
ご興味のある方はご連絡をお待ちしております。
詳しくは、下記の説明会の情報をご覧くださいませ!
寺子屋説明会&学童保育相談会
(学童保育の選び方・他)
日時 | 2016年4月24日(日) 2016年5月29日(日) 午前10:30~11:30(開場10:15) |
場所 | アフタースクール寺子屋碑文谷校 目黒区碑文谷3-14-16 |
定員 | 先着10名(お電話か、メールにてご予約下さい) |
料金 | 無料 |
内容 | 10:15~ ◎開場 10:30~ ◎アフタースクール寺子屋について ・寺子屋のサービスについて ・現在の人数状況 ・ご入会までの流れ ・質疑応答 ・その他 |
11:00~ ◎学童保育相談会 ・学童保育の選び方 ・民間学童保育と公立学童保育の違い (目黒区・品川区・世田谷区・大田区) ・お悩み相談 ・質疑応答 ・その他 |
弊社代表取締役社長・杉江海原が、弊社運営の学童保育、アフタースクール寺子屋につきまして詳しくご説明をさせて頂きます。
また後半は、学童保育相談会として、良い学童保育の選び方や、現在の保護者様のお悩みなどに、弊社杉江が専門家とし無料でお答えいたします。
是非ともご参加ください!
アフタースクール寺子屋株式会社代表取締役社長 杉江海原(すぎえうなばら)
プロフィール
平成9年 保育士免許取得
平成9年~20年 都内公立学童保育・児童館にて勤務
平成20年4月~22年3月 株式会社パソナフォスター 学童保育副施設長就任
平成22年~25年 株式会社日本保育サービス 学童保育施設長就任
平成25年~26年12月 アフタースクール寺子屋の立ち上げ・事業責任者就任
平成27年1月~ アフタースクール寺子屋株式会社として法人化。現職に就任。
※現在学童保育19年目。現在まで500人以上の児童と関わり、100人以上の保護者の方々の相談に乗る。また、自身も小学1年生~3年生までの間に、学童保育に通った経験を持つ。
ご予約・お問い合わせ
ご予約・お問い合わせは、こちらのお問い合わせフォームか、下記の連絡先までご連絡下さい。
アフタースクール寺子屋碑文谷校
電話: 03-6412-7832
メール: himonya@schoolterekoya.com
担当:杉江・文字・高木まで