季節工作”春風にくるくるまわる かざぐるま”
こんにちは。
アフタースクール寺子屋碑文谷校の文字です!
最近は、ポカポカ陽気で過ごしやすいですね。
今回は、そんなポカポカ陽気にピッタリな5月季節工作の模様をお伝え致します!!
さて、どんな工作かというと・・・
おりがみとわりばし、クリップ、輪ゴム、ビーズを使って心地よい春風にくるくるまわる、
“春風にくるくるまわる かざぐるま“です☀
おりがみ1枚で作るベーシックなものに加え、おりがみ2枚を重ねて作る、
花のかざぐるま、八重のかざぐるまの3種類を作りました(*^▽^*)
上手に組み立てられるか・・・かざぐるまというアナログなおもちゃに興味を持ってくれるか
不安でしたが・・・そんな不安もなんのその!
みんな器用に小さな指で組み立てをし、
難しいかざぐるまにチャレンジしたいという子もたくさんいました(*´▽`*)
仕上げて早速回すと子どもたちは”まわる!まわる!”
と、とても満足気にいろんな人にお披露目していました!!
いろんな色のかざぐるま、本当にきれいですね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
アフタースクール寺子屋では、今年度・来年度の学童保育新規会員を募集中です。
見学・体験などは随時行っておりますので、
ご興味のございます方はまずはご連絡を下さいませ。
毎日の子どもたちの放課後で、「夢の土台を造る学童保育」
アフタースクール寺子屋を是非一度ご体験ください。
詳しくは、HP、チラシ、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。
ここまでご覧頂き、ありがとうございました。