手作りおやつ”バナナパンケーキ”
こんにちは。
アフタースクール寺子屋の野並です。
本格的に冬の寒さになってきましたね。
朝起きるのが苦手な私は、布団の温もりと戦いながら毎日起きています!
今のところ負けなしです。笑
みなさんも寒さに負けずに起きて下さいね。
さて、先日の11月20日(水)に寺子屋では手作りおやつがありました。
今回はおやつに定番のバナナを使った”バナナパンケーキ”です。
作り方は、まず始めにホットケーキミックスと卵をよく混ぜ合わせて生地を作ります。
出来た生地に今度は”サラダ油、みりん、牛乳”を入れて再びよく混ぜ合わせます。
フォークなどで潰したバナナを入れて絡ませれば生地の完成です!
次にフライパンに油を敷き、先ほど作った生地を流し込んで
弱火で焼き上げます。
(この時、蓋をすると表面の生地も固まりひっくり返しやすくなります)
きつね色に焼けたらひっくり返し、弱火で3分程焼けば
しっとりとした口触り滑らかな”バナナパンケーキ”の完成です!
子どもたちは待ちに待ったおやつ!
元気に「いただきま〜す」をして美味しくいただきました。
******************************************
11月1日(金)から朝開放サンサンハウス寺子屋が始まりました。
就学前のお子様を連れた保護者様対象に寺子屋の広いお部屋を”憩いの場”として
開放致しておりますので是非ご利用下さいませ。
また寺子屋では現在、学童の体験入会や見学の方を随時受け付けています。
それに併せて、書道イベント・説明会、来年度新規入会説明会の参加の受付も行っております。
詳しくは、HP、チラシ、お電話やメールにてお問い合わせくださいませ。
ここまでご覧頂き、ありがとうございました。